美容師実験室3 ロングの毛量を少なくする ~カット実演~

ロングの毛量を少なくする カット実演 恒例になってまいりました、 美容師実験室、第3回! Candy Velvetの 美容師Taishowさんに カット方法の伝授をしてもらいます! http://www.candyvelvet.com/ 今回はリクエストの多かった ロングの毛量を少なくする方法です。 自然な感じに仕上がります☆ それでは早速カットにはいります。 グリーン13の70cmを使用いたしました。 ロングの毛量を少なくする カット実演 前髪カット(パッツン編)でも紹介しましたが カットする部分としない部分をしっかりクリップで留めます。 ※前髪の幅はこめかみぐらいで長さを取るとミスが少ないです。 ロングの毛量を少なくする カット実演 先ず前髪をカットしますので 前髪を上下にわけて、カットしていきます。 ロングの毛量を少なくする カット実演 毛束を手に取り、指に挟んでカットしていきます。 この時に毛を引っ張りすぎたり毛束を持っている手が左右に動いたりすると 長さが変わってくるので要注意です。 ロングの毛量を少なくする カット実演 長さはイメージ像よりやや長めに設定しましょう。 最初は少しずつカットしていっても多少の長さの違いはでてきます。 ロングの毛量を少なくする カット実演 その対処法としてハサミの刃先を使って 写真のように細かくカットしていくと… ロングの毛量を少なくする カット実演 まっすぐになります( ´∀`)Ь ロングの毛量を少なくする カット実演 次に、毛量を少なくする方法です。 ◆全体的に軽くしたい場合◆ すきハサミを使用します☆ 全体的に軽くしたい時はこの方法がベストです (●-Д-●)b*:゚・ 先ずはしっかり髪の毛をとかします。 ロングの毛量を少なくする カット実演 写真の様に、カットしない髪の毛をクリップで止めて下さい。 ロングの毛量を少なくする カット実演 根元から毛先に向かって 斜めにすきバサミをいれます。ヽ(゚∀゚)メ ロングの毛量を少なくする カット実演 すると・・・ すごく量が減ります (。・Д・。)ンマッ!! ロングの毛量を少なくする カット実演 ただし根元からすきバサミを入れ過ぎると切り過ぎる原因になります(>< ) 根元から少し離して(約5?)ハサミを入れて下さい。 そうすると失敗することが少なくなります(^∀^) ◆部分的に軽さを出したい場合◆ カットハサミを使用します☆ 部分的に軽さを出したい時はこの方法がベストです(●-Д-●)b*:゚・ 毛束の中心にハサミを入れ このままの状態で根元から毛先に向かってスライドさせます。 ロングの毛量を少なくする カット実演 うまくスライドさせるには 指に力を入れ過ぎず毛先に向かって ハサミを滑らせるようにするのがポイントです。 ロングの毛量を少なくする カット実演 うまくスライドさせることができたら 写真の様に、隙間のある毛の束ができます(・∀・) ロングの毛量を少なくする カット実演 ◆すきハサミの応用 無造作ヘア用◆ もう1つ! 毛束を持ちねじって、すきバサミでカットする方法です。 髪の毛の長さを不揃いにする方法なので 無造作な髪型を作るのにベストです(・∀・) すきハサミを使用します☆ まずは写真のように、少なくしたい部分の毛束を取り出します。 ロングの毛量を少なくする カット実演 次に取り出した毛束の毛先を持って2回〜3回ねじります。 この時にしっかり引っ張りながらねじるのがポイントです。 ロングの毛量を少なくする カット実演 右回転か左回転かはご自由に☆ ロングの毛量を少なくする カット実演 ねじったままの髪の毛に すきバサミで3か所〜4か所を、パチン☆とカットして下さい ロングの毛量を少なくする カット実演 ロングの毛量を少なくする カット実演 このすき方は髪の毛の長さを不揃いにする方法なので 無造作な髪型を作るのにベストです。 ロングの毛量を少なくする カット実演 3つのすき方を用いてカットしたのがコチラ :,。+゚・☆゚+。,v(*´∀`*)v,。+゚☆・゚+。,: ロングの毛量を少なくする カット実演ロングの毛量を少なくする ~カット実演~ とっても動きのある軽い感じに仕上がっておりますw 今回の内容は いろんなヘアスタイルに応用できますので ぜひ練習してみてください! ハサミはクラッセHPからご購入いただけます。 はさみに興味のある方はこちらをクリック! カットハサミ ウィッグ用 単品でも発売しております!! ・カットハサミ cut_hasami02 https://classewig.com/wig/j.php?go=m220&pid=3892 (左利き用) https://classewig.com/wig/j.php?go=m220&pid=7995 ・梳きハサミ suki_hasami02 https://classewig.com/wig/j.php?go=m220&pid=3893 (左利き用) https://classewig.com/wig/j.php?go=m220&pid=7994 また、カットが苦手な方は 直接お店でカットしてもらえます♪ 下記HPからお問い合わせください。 ヾ(*ゝω・*)ノ 美容室 Candy Velvet (キャンディー・ベルベット) http://www.candyvelvet.com/ カットやセットがなかなか満足いかないというレイヤー様を フルサポートいたします。 お問い合わせは candy_velvetti@yahoo.co.jp まで! それではまた 。+゚ (*´∀`*)ノ。+ ウィッグ 専門店クラッセ トップへ