◆クルエラ風に大変身(中級★★☆)

今回は 一見難しそうに見える 縦分けのツートーンウィッグの作り方! ウィッグに簡単に癖をつける方法も 一緒に紹介します。 今回使ったのはこちらの2色 PRO ワイルドウルフ - シルバー01 PRO ワイルドウルフ - ブラック06
まず、2つのウィッグを縦半分に切って、合体させます。 詳しい方法はこちら。 半分に解体して… (クルエラの左右の色を間違えないようお気をつけください!) ゴムの伸縮を妨げないように縫い合わせます。 裏返すとこんな感じに。 余分な長さはカットします。 前髪を後ろに流しやすくするために オールバック加工します。 (すみません、写真を取り忘れてしまいました…) オールバック加工のやり方はこちら オールバック加工が終わりましたら かぶせる毛をダッカールなどで挟んで残します。 そして、下図のピンク色の枠内辺りに逆毛を立ててください。 このくらい立てました。 黒い方も同じように逆毛を立てます。 逆毛を立て終えたら、避けた毛を下ろす前に 下半分にヘアアイロンでカールを付けます。 ※火傷防止のために、軍手などを着用してください。 今回は、すばやく簡単にできる方法を教えちゃいます。 まず、毛を1束すくってアイロンで熱を与えます。 すばやく上から下へ往復させると熱が行き渡りやすくなります。 熱が冷める前に、軽く握ります。 すると軽くカールが付くので、これを繰り返し全体に行ってください。 同じ方法を動画でもご紹介しておりますので、 よければご覧ください! https://youtu.be/PBzsOLxqiVk ここで長さや毛先も整えておくと◎ 反対側も同じようにカールを付けました。 逆毛を立てた部分を隠すように前髪をセットし、 SGS(スーパーガチ)スプレーで、固定します。 左側の前髪も固定したら、完成! ※画像はイメージです 難易度が高そうなツートンウィッグやカールも 意外と簡単にできるかもしれません♪ ヘアアイロンを使った加工の際はやけどしないようにご注意くださいね。 ▼過去記事はこちらから 夢と魔法のプリンセスシリーズ♪ 妖しくも美しいヴィランズシリーズ♪ コスプレ総合専門店クラッセ トップへ