商品情報
PRODUCT INFO
★高さの違う2種類のインソールがついた厚底スニーカーです★
インソール高5.5cmとインソール低2.5cm、2種類のインソールがセットでついています。
インソール高を入れれば最大11cmの身長UPが可能です!
キャラや併せ相手の身長などに合わせて高さを自由に選べます。
インソールなしでもヒール約6cmもあるため、そのままでも脚が長く見えます!
また、足元に適度なボリュームが出るので脚を細く見せてくれる効果も!
合皮製なので濡れたり汚れたりしても、柔らかい布などで拭くだけでお手入れ簡単。
※撥水、完全防水仕様ではありません。
<重量>
約680g(Mサイズインソールなし両足基準)
<材質>
靴:PU合成皮革
底材:ウレタン底
■靴を選ぶ時のポイント
自分の足のサイズや特徴を商品データと比較し、無理のない履き心地の靴を選んでください。
(足に合わない靴は、痛みや疲れの原因となります。)
■取り扱い上のご注意
※厚底ヒールを安全にご利用いただくために充分に注意してご使用ください。
足元が不安定なので、転んで怪我をすることがあります。
車の運転をする際には、ご使用をお控えください。
※当商品は、写真撮影小物としての商品開発しており、歩行用ではありません。
お客様の歩行時での怪我や事故等に関して、当社は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
■お手入れ・保管について
素材に合ったクリーナーやクリーム等をご使用ください。素材によっては変色の原因となります。
汚れを落として陰干ししてから通気の良い場所に保管して下さい。
汚れたまま保管すると変色やカビの原因となります。
お手入れの際は柔らかい布で拭いてください。
白い靴を、色のある靴にくっつけて置きますと、色移りする場合がございます。
火の側や、高温多湿の場所に置きますと、軟化又は変形する場合がございます。
経年変化を生じて、破損する場合があります。
合成皮革の耐用年数は製造から2年~5年程度です。


・スタッフA(甲薄 幅普通 通常22.5cm着用)
Sサイズが靴下でちょうどくらい。
インヒール高を入れて履く場合はかなりきつくなるので、入れる前提であればワンサイズ大きくてもいいかも。
・スタッフB(甲高 幅広 通常23cm着用)
Mサイズが、靴下を履いてぴったり。
インソールなし、インソール低は問題なく履ける。
インソール高を入れると甲がきつすぎて紐がすごく短くなった。
靴幅は広めで楽だと感じた。
・スタッフC(甲普通 幅広 通常23.5cm着用)
Mサイズがストッキングでちょうどくらい。
いつものフォリクラッセスニーカーより少し小さめな印象。
インソール高を入れて履いた感じはスリッパのようなはき心地になるので、撮影のみで歩行は難しいと感じた。
・スタッフD(甲薄 幅狭 通常24.5cm着用)
Lサイズ靴下でちょうどくらい。
甲が薄めなのでインソール高でも普通に履けた。
ただし、かかとのホールドはないので走ったりなどは無理だと思う。
"
インソール高5.5cmとインソール低2.5cm、2種類のインソールがセットでついています。
インソール高を入れれば最大11cmの身長UPが可能です!
キャラや併せ相手の身長などに合わせて高さを自由に選べます。
インソールなしでもヒール約6cmもあるため、そのままでも脚が長く見えます!
また、足元に適度なボリュームが出るので脚を細く見せてくれる効果も!
合皮製なので濡れたり汚れたりしても、柔らかい布などで拭くだけでお手入れ簡単。
※撥水、完全防水仕様ではありません。
<重量>
約680g(Mサイズインソールなし両足基準)
<材質>
靴:PU合成皮革
底材:ウレタン底
■靴を選ぶ時のポイント
自分の足のサイズや特徴を商品データと比較し、無理のない履き心地の靴を選んでください。
(足に合わない靴は、痛みや疲れの原因となります。)
■取り扱い上のご注意
※厚底ヒールを安全にご利用いただくために充分に注意してご使用ください。
足元が不安定なので、転んで怪我をすることがあります。
車の運転をする際には、ご使用をお控えください。
※当商品は、写真撮影小物としての商品開発しており、歩行用ではありません。
お客様の歩行時での怪我や事故等に関して、当社は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
■お手入れ・保管について
素材に合ったクリーナーやクリーム等をご使用ください。素材によっては変色の原因となります。
汚れを落として陰干ししてから通気の良い場所に保管して下さい。
汚れたまま保管すると変色やカビの原因となります。
お手入れの際は柔らかい布で拭いてください。
白い靴を、色のある靴にくっつけて置きますと、色移りする場合がございます。
火の側や、高温多湿の場所に置きますと、軟化又は変形する場合がございます。
経年変化を生じて、破損する場合があります。
合成皮革の耐用年数は製造から2年~5年程度です。


・スタッフA(甲薄 幅普通 通常22.5cm着用)
Sサイズが靴下でちょうどくらい。
インヒール高を入れて履く場合はかなりきつくなるので、入れる前提であればワンサイズ大きくてもいいかも。
・スタッフB(甲高 幅広 通常23cm着用)
Mサイズが、靴下を履いてぴったり。
インソールなし、インソール低は問題なく履ける。
インソール高を入れると甲がきつすぎて紐がすごく短くなった。
靴幅は広めで楽だと感じた。
・スタッフC(甲普通 幅広 通常23.5cm着用)
Mサイズがストッキングでちょうどくらい。
いつものフォリクラッセスニーカーより少し小さめな印象。
インソール高を入れて履いた感じはスリッパのようなはき心地になるので、撮影のみで歩行は難しいと感じた。
・スタッフD(甲薄 幅狭 通常24.5cm着用)
Lサイズ靴下でちょうどくらい。
甲が薄めなのでインソール高でも普通に履けた。
ただし、かかとのホールドはないので走ったりなどは無理だと思う。
"
おすすめアイテム
RECOMMEND ITEMS